今日は探し物をしてしまいました。これは整理収納アドバイザーとしてはあってはならないことなんですが、やってしまいました〜。
探し物をしている時間ほどバカくさいことはないのですが、年度末ですね〜色々な仕事やらで何かに紛れ込んでしまったようです。どのような状況でも探し物をなどとは無縁の環境作りが求められるのですが、そんな日もあります。今回探し物に陥ってしまった原因は、ぐずぐずして先延ばししたから。だと思います。
「ぐずぐずしていて先延ばし」これは探し物の原因としてはかなり上位ではないかと思います。ではなぜ「ぐずぐずして先延ばし」にしてしまうのか。それは後でまとめてやればいいと考えてしまうからです。それで探し物に至るまで、いくつか自分中警報がジリリと鳴るのですが、それも無視して手を打たなかった。
「気がついたらすぐ行動。」あとからまとめてやるのも効率的でいいのだけれど、私の場合はすぐ行動のほうがいい結果を生むことが多かったです。さあ令和6年度もあと半月、探し物なんかに時間を取られないように行動していきましょう!